事業者等を守り育てる静岡県公契約条例
令和3年3月17日、「静岡県議会公契約条例案検討委員会」での検討を経て、議員提案により「事業者等を守り育てる静岡県公契約条例」が制定され、同月26日に公布・施行されました。
条例の内容
この条例は、県の契約制度の適正な運用を通じて、良質な市場を形成することにより、県民に提供されるサービスの質を向上させ、公契約に係る業務に従事する方々の労働環境を整備し、さらには、社会情勢の変化に的確に対応する優良な事業者等を応援し、もって活力ある地域の形成及び持続可能な社会の実現を図ろうとするものです。
静岡県の契約に関する取組方針
条例第6条の規定により、知事は、「条例の基本理念を踏まえた公契約の締結及びそれに基づく債務の履行を確保するため、県が取り組むべき方針を定める」こととされています。
このため、条例で定める県及び事業者等の責務に基づく取組を盛り込んだ「静岡県の契約に関する取組方針」を令和3年12月に定めました。
公契約に係る「労働関係法令等遵守の誓約書」
県の取組方針に基づき公契約に係る業務に従事する方の労働環境の整備を図るため、県と契約書を締結するに当たり、労働関係法令等を遵守する旨等を記載した誓約書の提出をお願いすることとなりました。
なお、県と契約書を締結するもののうち、次の3項目については、提出の対象外になります。
- 公債、証書又は債券等の買入れに係る契約をするとき
- 不動産の取得又は買入れに係る契約をするとき
- 物品の買入れ又は借入れに係る契約をするとき
注)工事については、こちらの様式でも、「建設業のひろば」に掲載されている(工事様式第1~2号)でもどちらでも構いません。
-
「建設業のひろば」についてはこちらをクリック
(令和4年3月18日(入札・契約)の項目を参照)
社会的取組の評価
県では、契約事業者の選定に当たり、事業者の社会的な価値の創出に資する取組を評価し、頑張る事業者を応援しています。(各項目をクリックすると、各制度、取組等のサイトへ移動できます。)
<活力ある地域の形成・持続可能な社会の実現を図る取組例>
【多様な人材が活躍する社会の実現】
-
男女共同参画社会づくり宣言推進事業
女性の参画拡大やワーク・ライフ・バランスなど男女共同参画に取り組む事業所・団体等の「宣言」を県に登録するもの(サイト内に事業所・団体の一覧紹介あり) -
男女共同参画社会づくりに関する知事褒賞
男女共同参画の推進に関する取組を積極的に行っている個人・団体、事業所の功績を称え、知事褒賞を授与するもの(サイト内に受賞者一覧紹介あり) -
ふじのくに女性活躍応援会議(外部リンク)
職業生活において、女性が個性と能力を十分に発揮し活躍できる社会の実現を支援するための、官民一体のネットワーク型組織(サイト内に参加企業・団体一覧紹介あり) -
えるぼし認定(外部リンク)
行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況が優良な企業については、申請により、厚生労働大臣が認定する制度(サイト内に認定者一覧紹介あり)
【障がい者その他の就業を支援する必要がある方の雇用推進】
-
障害者雇用企業に対する優遇制度
障害者雇用の促進を図ることを目的に、障害のある人の雇用に積極的に取り組む事業所に対して、県の行う入札・随意契約等において優遇する制度(サイト内に登録者名簿紹介あり) -
障害者就労応援団
障害者雇用の促進を図ることを目的に、障害のある人の雇用に積極的に取り組む事業所を「静岡県障害者就労応援団」として登録し、雇用を検討する事業所等への助言や障害者の職場実習の受入れ等を行っていただく制度(サイト内に登録企業一覧紹介あり) -
協力雇用主(外部リンク)
犯罪をした者等の自立及び社会復帰に協力することを目的として、犯罪をした者等を雇用し、又は雇用しようとする民間の事業主を、保護観察所に登録する制度
【柔軟な働き方ができる職場環境づくり・働く人の健康づくり】
-
ふじのくに家庭教育応援企業登録
県が月に一度設けるよう呼びかけている「家庭の日」を設定し、「ふじのくに家庭教育応援企業宣言」として、家族がコミュニケーションを深めることを推進する取組を宣言した企業を登録(サイト内に登録企業一覧紹介あり) -
ふじのくに家庭教育支援推進企業教育長表彰
「ふじのくに家庭教育応援企業宣言」を行った企業のうち他の事業者の模範となる企業を表彰(サイト内に表彰企業一覧あり) -
静岡県次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)認証制度
仕事と子育ての両立を図るための職場環境づくりや男女共同参画社会づくり等に積極的に取り組んでいる企業を評価(サイト内に認証企業一覧紹介あり) -
くるみん認定(外部リンク)
雇用環境の整備について行動計画を策定する等の要件を満たした企業を「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する制度(サイト内に認定企業一覧紹介あり) -
健康経営優良法人認定制度(外部リンク)
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度(サイト内に認定法人一覧紹介あり)
【環境に配慮した事業活動】
-
しずおか未来の森サポーター制度
企業の社会貢献(CSR)の一環として、森づくり活動を希望する企業を積極的に支援するための制度(協定締結企業・団体一覧紹介あり) -
ISOマネジメントシステム規格(外部リンク)
組織の品質活動や環境活動を管理するための仕組みについて制定された規格。代表的なものとしては、ISO 9001やISO 14001がある。(サイト内に認証機関・組織一覧紹介あり) -
エコアクション21(外部リンク)
事業者が「環境への取組を効果的・効率的に行うシステムを構築・運用・維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、報告する」ための認証・登録制度(サイト内に認証・登録事業者一覧紹介あり)
【持続可能で活力ある地域社会の実現】
-
一社一村しずおか運動
農山村と企業がそれぞれの資源、人材、ネットワーク等を生かし、地域活性化に向けて継続して行われる見込みのある活動を認定(サイト内に認定事例一覧紹介あり) -
ふじのくに福産品等SDGsパートナー認定制度
障害福祉サービス事業所で働く人の工賃向上を目的として、民間企業等による継続的な「ふじのくに福産品(授産製品の愛称)」の購入等を後押しするため、年間30万円以上の福産品の購入や役務の発注をした企業等を認定する制度(サイト内に認定企業一覧紹介あり)
【その他社会的な価値の創出】
-
静岡県地域防災活動知事褒賞
県内において地域防災活動に顕著な功績があり、今後もその活動が期待できる個人及び団体に対し、表彰を実施(サイト内に表彰実績一覧紹介あり) -
防災まちづくり大賞(外部リンク)
地域に根ざした団体・組織等、多様な主体における防災に関する優れた取組、工夫・アイディア等、防災・減災や住宅防火に関する幅広い視点からの効果的な取組等の表彰を実施(サイト内に受賞団体一覧紹介あり) -
静岡県優良建築・設備工事等表彰
静岡県くらし・環境部が所管する公営住宅工事において卓越した技術等に基づき、優れた成績を修めた工事、若しくは技術者を表彰(サイト内に表彰一覧紹介あり) -
静岡県交通基盤部等優良建設工事表彰
静岡県交通基盤部及び経済産業部が所管する建設工事等において卓越した技術等に基づき、優れた成績を修めた工事、若しくは技術者を表彰(サイト内に表彰一覧紹介あり) -
静岡県交通基盤部等優良業務委託表彰
静岡県交通基盤部及び経済産業部が所管する建設関連業務委託において、優れた業務委託を履行した受託者を表彰(サイト内に表彰一覧紹介あり) -
パートナーシップ構築宣言(外部リンク)
サプライチェーン全体の共存共栄等の新たな連携や下請け中小企業振興法に基づく基準の遵守等に取り組む企業等の「宣言」を登録するもの。(サイト内に登録業者一覧紹介あり)
●静岡県企業局優良工事等表彰
静岡県企業局が発注した建設工事において卓越した技術等を発揮し優れた成績を修めた工事又は技術者を表彰
●献血推進協力者等知事褒賞
献血の推進に積極的に協力し、または貢献した者(個人、団体)に対して、知事の褒賞を贈呈し、もって献血の推進を
図る制度
●薬物乱用防止功労者知事褒賞
薬物乱用防止に功労のあった者(個人、団体)に対して、知事の褒賞を贈呈し、もって薬物乱用防止の推進を図る制度
条例に基づく取組の実施状況
令和5年度の公契約条例に基づく取組の実施状況について取りまとめました。
- 令和5年度事業者を守り育てる静岡県公契約条例に基づく報告書 (PDF 5.0MB)
- 令和4年度事業者を守り育てる静岡県公契約条例に基づく報告書 (PDF 509.6KB)
- 令和3年度事業者を守り育てる静岡県公契約条例に基づく報告書 (PDF 386.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
出納局会計支援課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2118
ファクス番号:054-221-3568
kaikeishien@pref.shizuoka.lg.jp