水質調査の運用見直しについて(旧条例関連)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1056842  更新日 2025年5月20日

印刷大きな文字で印刷

【注意】本ページは、改正前の盛土条例に係るページとなります!

「静岡県盛土等の規制に関する条例(盛土条例)」は、令和7年5月26日の盛土規制法の運用開始に伴い改正され、「静岡県盛土等による環境の汚染の防止に関する条例(通称:盛土環境条例)」となりました。令和7年5月26日以降に盛土等を行う場合は、盛土規制法・盛土環境条例による規制を受けることになります。

詳しくは下記のリンクをご確認ください。

定期及び完了時に実施する水質調査の運用の見直しについて

水質調査につきまして、現行の運用では、大気汚染等の盛土等以外の要因の影響を受けることが懸念されることから、下記のとおり水質調査が必要となる盛土等及び採水方法の見直しを行いました。

水質調査の運用見直し内容

水質調査が必要となる盛土等のフロー図

水質調査の運用見直し内容

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局盛土対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2137
ファクス番号:054-221-3553
morido110@pref.shizuoka.lg.jp