しずおか文化財ナビ 法華証明鈔<日蓮筆/>

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1021556  更新日 2023年11月3日

印刷大きな文字で印刷

準備中

よみ
ほっけしょうみょうしょう<にちれんひつ>
指定区分、指定種別
国指定/有形文化財 ・ 書跡・典籍・古文書
指定日
1952年7月19日
員数
1巻
所在地
静岡県富士宮市西山671
一般公開有無
駐車場の有無
公開情報

所有者情報

  • 本門寺
  • 〒419-0313 静岡県富士宮市西山671

文化財の説明

古文書
弘安5(1282)年2月28日、上野郷の南条次郎時光が思い病に罹った時、日蓮が彼を励ました書状。紙面には力強い日蓮の文字が躍動する。「死活抄」とも呼ぶ。日蓮自身も病に罹っていてこの年池上において没するので、この書は日蓮最晩年のまとまった文章として貴重である。
写真は証明鈔の末尾の部分で、「鬼神めらめ!」と日蓮は叫ぶ。鬼神の神の字の中には「秘」の文字が重ねられている。文字にはこの末尾に至りますます力強くエネルギッシュである。
いかなる場合にも法華経を捨てず、強い信仰を保ち続けた時光の成仏は間違いない。今天魔が外道による病魔をおしつけているが、そのようなものに惑わされることなく、驚くことなく、信仰を継続せよ。そして、彼の病は回復した。
南条七郎次郎時光は鎌倉幕府の御家人で、駿河における日蓮の代表的信奉者であり、日興門流(富士門流)の発展に尽力した。伊豆南条に所領があったが、後に富士郡上野郷を本拠としたらしく、日蓮は彼を「上野殿」と呼んでいる。(出典:「ふるさと静岡県文化財写真集 5 絵画・書跡・典籍・古文書編」(編集発行:静岡県教育委員会))

地図情報

地図

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局文化財課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3183
ファクス番号:054-250-2784
bunkazai@pref.shizuoka.lg.jp