企業別活動・水野組

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009338  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

社会貢献活動(CSR)として参加したい

活動状況

ロゴ:株式会社水野組

地元に根付く企業として地域に貢献

写真:しずおか未来の森サポーター

22年度までの活動実績

活動回数:7回

参加人数:18

CO2吸収量:-t

認定ラベル

イラスト:認定ラベル1

株式会社水野組が「しずおか未来の森サポーター」として、平成22年度第2回目の活動を実施しました

平成22年11月26日に、株式会社水野組が、浜松市南区新橋町(にっぱしまち)の多目的保安林(県有防災林)で、森づくり活動を実施しました。

地元、新津中学校の生徒3名を職場体験学習として受け入れ、作業歩道周辺の枝払い、蜘蛛の巣の除去、落ち葉の清掃、入口周辺の下刈、表示看板の清掃を一緒に行いました。今後も地域と協力しながら活動していきます。

写真:清掃作業1

写真:清掃作業2

写真:清掃作業3

株式会社水野組が「しずおか未来の森サポーター」として、平成22年度第1回目の活動を実施しました

平成22年4月14~16日、19日に、株式会社水野組が、浜松市南区新橋町(にっぱしまち)の多目的保安林(県有防災林)で、森づくり活動を実施しました。

社員の皆さんが4日に渡って、池の周りの作業歩道を中心に下刈を実施しました。活動後は、見違えるようにすっきりし、作業歩道も歩きやすくなりました。

写真:下刈作業1

写真:下刈作業2

写真:下刈作業3

株式会社水野組が、平成21年度の「しずおか未来の森サポーター」活動を実施しました

平成21年4月22日(水曜日)から24日(金曜日)の3日間、株式会社水野組が、浜松市南区新橋町の多目的保安林で、活動を実施しました。

株式会社水野組は、平成18年度から地域貢献として社員による草刈を実施しています。今回は、社員3名が作業歩道を中心に池の周りなどを含めた保安林周辺の草刈を行いました。

刈り取った草は、集積し、焼却所まで社員がダンプトラックで運搬しました。

写真:草刈作業1

写真:草刈作業2

写真:草刈作業3


また、平成21年11月6日(金曜日)にも浜松市南区新橋町の多目的保安林で、サポーター活動を実施しました。

今回は浜松市立新津中学校の職場体験実習の一環として、4名の生徒とともに歩道の枝払いや清掃などの作業を行いました。

作業を通して生徒は、働くことの意義や喜び、大変さを感じ、環境保全や防災の大切さを理解しました。

写真:歩道の枝払い、清掃作業1

写真:歩道の枝払い、清掃作業2

写真:歩道の枝払い、清掃作業3

株式会社水野組が、しずおか未来の森サポーターとして浜松市南区新橋町の海岸防災林で森づくり活動を行います

株式会社水野組が、浜松市南区新橋町(にっぱしまち)の多目的保安林(県有防災林)において、森づくり活動を行うため、平成21年7月7日(火曜日)に浜松総合庁舎で西部農林事務所との協定が締結されました。株式会社水野組は既に平成18年から多目的保安林で、地域貢献としての社員による草刈を行っています。今後、しずおか未来の森サポーターとして県と協働による森づくり活動を行います。

写真:協定締結式1

写真:協定締結式2

写真:協定締結式3


海岸防災林は、海からの飛砂や潮風から人々の生活を守っておりますが、地域との協働による一層の管理が必要とされています。水野取締役社長は、協定締結式の場で「地元に根付く企業として、地域のために社員全員で活動したい」と挨拶しました。

協定概要

活動場所

新橋町多目的保安林(県有防災林)約18.0ha(浜松市南区新橋町)

目的

協定森林を快適に散策や自然観察ができる森林へ導くために、社員が地域社会に貢献する

活動内容

下刈(作業車道・作業歩道)、林内清掃、県設置看板等の保守点検

協定期間

3年間(平成21年度~平成23年度)

役割

  • 株式会社水野組:森づくり活動の実施
  • 県:活動場所の提供、活動への助言指導、情報発信、認定証の発行

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局環境ふれあい課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2848
ファクス番号:054-221-3278
fureai@pref.shizuoka.lg.jp