地域づくりアドバイザー 大石桂子

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1047161  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

自立支援介護を考える

氏名

大石桂子(おおいしけいこ)

写真:佐藤桂子

所属

静岡県立大学短期大学部助教

分野

健康・福祉

略歴

  • 社会福祉法人天心会特別養護老人ホーム竜爪園に介護職員として勤務(施設特養部・デイサービス)
  • 平成22年:学校法人中村学園静岡福祉医療専門学校専任教員
  • 平成23年:静岡県立大学短期大学部社会福祉学科助教

現在の取り組み

  • 施設における排泄の自立ケアについて
  • 福祉用具の活用について

講座等

  • 令和元年8月令和元年度家庭科/福祉科教員のための技術力・指導力向上研修講師
  • 令和3年3月令和2年度静岡県教員介護知識技能講習講師
  • 令和3年8月令和3年度静岡県優良介護事業所表彰選考委員会委員
  • 令和3年8月令和3年度産業教育専門研修2.期(家庭・福祉)講師

アドバイザー、パネリスト等

  • 平成24年6月10日:裾野市婦人会リーダー養成講座
  • 平成27年8月:高等学校産業教育実技講習会(福祉)

行政の審議会委員等

  • 令和元年7月静岡県働きやすい介護事業所認証委員会委員(現在に至る)
  • 令和元年7月社会福祉法人静岡県社会福祉協議会企画調査委員会委員(現在に至る)

メッセージ

“年齢を重ねても元気で生活したい”という思いに添い、介護予防のすすめかた、地域で支えあう取り組みについての紹介をしていきます。

その他

人の尊厳にかかわる排泄を自力でできるようになることで、寝たきりから起き上がることが出来たり、施設から在宅介護に変わったり、歩行・移動できるようになる。介護施設での実務経験から、食事、入浴とならぶ排泄の大切さについて、現場実習、理論とともに教えている。

登録先

住所:〒422-8021静岡県静岡市駿河区小鹿2丁目2番1号静岡県立大学短期大学部社会福祉学科

電話番号:054-202-2634

ファクス番号:054-202-2634

Eメール:satokei@u-shizuoka-ken.ac.jp

このページに関するお問い合わせ

経営管理部地域振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2054
ファクス番号:054-271-5494
chiiki-shinko@pref.shizuoka.lg.jp