ふるさと富士写真館<小富士山>

- ふるさと富士の名称
 - 小富士山(こふじさん)
 - 正式名称
 - 同上
 - 題名
 - 古江富士
 - 標高
 - 217m
 - 所在地
 - 長崎県平戸市古江町
 - 提供者からひとこと
 - 古江湾の西側の半島の突端にある標高217mの山で、地元では古江富士と呼んでいます。山頂付近は玄武岩であるが、下部は安山岩質の凝灰角礫岩でできていて、数百万年前に形成された火山地形です。北側は魚つき保安林となっていて全体がやや原生的な林で覆われており、西海国立公園の一部です。山頂は山城で神社もありましたが、現在は跡となって残っています。
 - 提供
 - 長崎県平戸市
 
このページに関するお問い合わせ
スポーツ・文化観光部富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp
