【地域活動】ふれあいサタデーパーク(藤枝市)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1075170  更新日 2025年8月29日

印刷大きな文字で印刷

バルーンアート体験時の集合写真

 「ふれあいサタデーパーク」は、藤枝駅の南側にある田沼地区で、平成14年度に発足しました。異なる年齢のこどもたちが、各種体験活動(体験、学習、遊び)を通し、集団活動の楽しさや人と人との関わり方について学ぶ団体です。

活動内容

○毎月1~2回、藤枝市内の公会堂や文化センター、公園などで活動しています。

○「3つの力(土・植物・人間)」を感じることができるよう、多種多様な体験活動を行っています。特に、わら細工やドッジボールなどは、参加者に大人気です。

○農業体験活動やグランドゴルフでは、親世代も積極的に活動に参加しており、世代間の交流も活発に行われています。

お正月飾りづくり

お正月飾りづくり

農業体験

農業体験

活動理念

○こどもたちが、人と出会い、関わり、体験活動を通じて学ぶ場づくりを行い、コミュニケーション力の向上と社会性を育むことを目指しています。

○遊びを通じて、身体の発達や人間関係づくり、ルールやマナーの学習などができるよう、心がけています。

活動を通じて思うこと

○たくさんの人と出会い、関わるなかで、人と人とが出会い、ふれあい、安心して生活できる環境を作ることの大切さを感じています。

○こどもの自由な発想にはいつも驚かされます。こどもたちから学ぶことも多くあり、地域の大人たちも活性化しているように思います。

○小さなことであっても自分にできることからやってみることで、地域の教育力の向上に繋がればよいと考えています。

このページに関するお問い合わせ

企画部総合教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3764
ファクス番号:054-221-2905
sougouEDU@pref.shizuoka.lg.jp