関連サイトのご紹介
インターネット上で運営されているサイバー犯罪対策関連サイトをご紹介します。
インターネット安全・安心相談システム
「インターネット安全・安心相談システム」とは
インターネット上で相談を受け付け、基本的な対応策等を自動的に回答するシステムです。
インターネットホットラインセンター
「インターネットホットラインセンター」とはインターネット上の違法・有害情報の通報サイトです。
関連情報
-
警察庁 サイバー犯罪対策(外部リンク)
警察庁のサイバー犯罪対策のページ -
警察庁@police(外部リンク)
警察庁によるセキュリティ情報提供サイト -
迷惑メール相談センター(財団法人日本データ通信協会)(外部リンク)
広告宣伝のための迷惑なメールのうち、特定電子メール法に違反するメールに関する情報を受け付けています -
国民生活センター「インターネットトラブル」(外部リンク)
-
独立行政法人国民生活センター(外部リンク)
が運営するページ。さまざまなトラブル事例と対策が紹介されています。 -
インターネットホットライン協議会(外部リンク)
インターネットトラブルの相談先を自分で探すことができるページ。インターネットホットライン協議会が運営 -
みんなの人権110番(法務省 人権擁護局)(外部リンク)
インターネット掲示板におけるプライバシー侵害事案の調査救済を行います。
このページに関するお問い合わせ
警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)