医療的(いりょうてき)ケア児(じ)等(とう)支援(しえん)センター
家(いえ)で 医療的(いりょうてき)ケアを 受(う)けている子(こ)どもと その家族(かぞく)が 安心(あんしん)して 生活(せいかつ)できるように、専門(せんもん)の 相談員(そうだんいん)が 医療(いりょう)・福祉(ふくし)・保健(ほけん)・教育(きょういく)などの 組織(そしき)と 協力(きょうりょく)し 医療的(いりょうてき)ケア についての いろいろな 相談(そうだん)に 対応(たいおう)します。
- 電話相談
(でんわ そうだん) 平日(へいじつ) 午前(ごぜん)10時(じ)~午後(ごご)4時(じ) - 面接相談
(めんせつ そうだん) 平日(へいじつ) 午前(ごぜん)10時(じ)~午後(ごご)4時(じ) - 電話(でんわ)
- 054-204-1380
- メール
- shizuoka-ikea@bz04.plala.or.jp
- ホームページ
- 年齢(ねんれい)
- 小学生(しょうがくせい)6才(さい)から 12才(さい)、中学生(ちゅうがくせい)13才(さい)から 15才(さい)、16才(さい)から18才(さい)、19才(さい)から29才(さい)、30才(さい)から39才(さい)、こどもの家族(かぞく) お父(とう)さん、お母(かあ)さん など
- お住(す)まいの 地域(ちいき)
- 静岡県(しずおか けん)