児童(じどう)相談所(そうだんじょ)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1062012  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

18才(さい)に なるまでの 人(ひと)の 知的障害(ちてきしょうがい)の 判定(はんてい)、療育手帳(りょういくてちょう)に 関係(かんけい)する 相談(そうだん)を 受(う)け付(つ)けています。

電話相談
(でんわ そうだん)
平日(へいじつ)午前(ごぜん)8時(じ)30分(ふん)~午後(ごご)5時(じ)15分(ふん)
電話(でんわ)
賀茂(かも)児童相談所(じどうそうだんじょ) 0558-24-2038
東部(とうぶ)児童相談所(じどうそうだんじょ) 055-920-2086
富士(ふじ)児童相談所(じどうそうだんじょ) 0545-65-2141
中央(ちゅうおう)児童相談所(じどうそうだんじょ) 054-646-3570
西部(せいぶ)児童相談所(じどうそうだんじょ) 0538-37-2819
ホームページ
年齢(ねんれい)
小学生(しょうがくせい)6才(さい)から 12才(さい)、中学生(ちゅうがくせい)13才(さい)から 15才(さい)、16才(さい)から18才(さい)、こどもの家族(かぞく) お父(とう)さん、お母(かあ)さん など
お住(す)まいの 地域(ちいき)
静岡県(しずおか けん)