活動事例No.18 原睦み会(富士宮市)×有限会社フジ化学

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027833  更新日 2023年1月30日

印刷大きな文字で印刷

有限会社フジ化学と「いいな故里は、守ろう原睦み会」の協働活動

チューリップの植栽を行いました!

平成24年11月3日、富士宮市白糸で休耕田を利用してチューリップの球根の植栽を行いました。植栽には地域から6名、フジ化学から7名の計13名が参加し、農家の指導のもと、共に汗を流しました。

当日はあいにくの曇り空でしたが、植栽した田んぼは、富士山が目の前に迫り、チューリップが満開になる時期には、美しいロケーションが眺望できると思います。

遊休農地の解消を企業と協働で進めています!

4.満開の菜の花畑

写真:菜の花畑

平成23年4月有限会社フジ化学(ココロネ株式会社)が活動をきっかけに、自社の関係者が有する土地に植えた「菜の花畑」が満開です。

菜の花を植えた場所は、平成22年にひまわり畑として再生した農地で、夏にひまわりが開花し、大勢の人々を楽しませたところです。ひまわり畑が好評であったことを受け、次は菜の花畑にしようということから、昨年の10月に菜の花の種をまきました。
満開の菜の花が一面に広がり、周囲をにぎわせました。

3.ひまわりが開花!!

写真:ひまわり畑

フジ化学と地元の「いいな故里は、守ろう原睦み会」(富士宮市)が4月から取り組んできた、遊休農地のひまわりが開花しました。6月に種を撒いていこう、畑の草むしりも共同でおこなってきたものです。

8月25日頃、ほぼすべてのひまわりが開花し見頃を迎えました。場所は富士宮市白糸の滝近く、旧農業高等学園近くです。ヒマワリの後は、菜の花畑を目指そうと相談中です。

2.種まき

写真:種まきの様子

6月26日にフジ化学の社員と、地元の「原睦み会」のメンバー、総勢20人でひまわりの種まきを行いました。

当日は霧がかかったあいにくの天気で、富士山も隠れてしまいましたが、大勢の力により予定よりも早く作業が終了しました。9月に大輪のひまわりが咲くことを一同とても楽しみにしていました。

1.除礫作業

写真:遊休農地

5月17日に、遊休農地をひまわり畑にするため、フジ化学の社員と、地元の「原睦み会」のメンバーで畑の中の大きな石を取り除く作業を行いました。こちらの農地は富士宮市の観光名所「白糸の滝」近くにあるものです。

当日は快晴で、社員の方々ものびのびと作業を行っていました。7月に種を撒くそうで、9月には大輪の花を咲かせた、たくさんのひまわりが見られるとのことです。

「いいな故里は、守ろう原睦み会(富士宮市)」と「有限会社フジ化学」の活動を認定!!

11月17日にグランシップで行われた、「ふじのくに美農里プロジェクト・一社一村しずおか運動交流会」において、認定書交付式が行われました。

認定を受けたのは、ふじのくに美農里プロジェクトの活動組織「いいな故里は、守ろう原睦み会」と障害者雇用も積極的に進めている富士宮市の亜鉛メッキ加工会社「有限会社フジ化学」です。

「有限会社フジ化学」は社員教育も見据え、新たに農業分野にチャレンジしたいと考えており、地域の活性化を目指し「いいな故里は、守ろう原睦み会」が行っているアジサイの植栽などの景観保全活動や遊休農地の解消などに協働で取り組んでいます。

また、「いいな故里は、守ろう原睦み会」が取り組んでいる駿河和紙復活を目的とした三椏(みつまた)の栽培も地域の小学生と共に取り組んでいます。

写真:あじさい
アジサイ植付け作業
写真:三椏
三椏植栽作業

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農地局農地保全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2714
ファクス番号:054-221-2809
nouchihozen@pref.shizuoka.lg.jp