活動認定No.33 NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)×浮島地区環境保全推進委員会(沼津市)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027873  更新日 2023年1月30日

印刷大きな文字で印刷

環境・景観保全活動を通じた交流により、良好な農村環境の保全と地域の活性化を目指します。

興国寺城跡の草刈と「興国寺城跡で遊ぼう」のイベントに参加しました!

平成29年5月21日(日曜日)に、興国寺城跡の草刈りを行いました。また草刈り終了後は、この地に湧き出る富士の伏流水を活用したイベント「興国寺城跡であそぼう」が開催されました。流しそうめん台が設置され、地区の子どもたち60人以上が参加するなど、イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。次は6月4日にひまわりの植栽を予定しています。

写真:290521浮島1 イベント

写真:290521浮島2 イベント

写真:290521浮島3 イベント

写真:290521浮島4 イベント

写真:290521浮島5 イベント

葦原の草刈を行いました

平成28年11月20日(日曜日)に、「わんど」という人工池周辺で約1反の葦原の葦刈り作業を行いました。
同時に子どもたちが「わんど」で魚を捕まえる「きゃーぼり大会」も行われました。秋晴れの中、大人も子どもも、汗だく、泥だらけになって約3時間程度作業を行い、お昼は一緒に大きな「浮島おにぎり」をごちそうになりました。

写真:わんどのきゃーぼり大会
わんどのきゃーぼり大会
写真:浮島の葦原草刈風景
刈り上げた葦の束の前で記念撮影

ひまわりの植栽を行いました

写真:ひまわりの植栽1

平成27年5月31日に、ヒマワリの植栽が行われました。この活動は、浮島地区環境保全推進会が「浮島の美しい景観づくりと環境保全を考えるシンボルにしたい」という思いから始め、今年で7回目の開催となりました。
当日は、地域住民やJAなんすん浮島支店、浮島地区で一社一村しずおか運動に取り組むNEXCO中日本の職員ら約180名が参加し、約15,000本のヒマワリの苗を植えました。苗は、JAなんすんが提供した種を浮島の地域住民に配り、各家庭で育てたものです。参加者は苗が配られると、1本1本丁寧に植えていました。
今回植えたヒマワリは7月中旬頃に見ごろを迎えます。例年は撮影会のみを開催していましたが、本年度はイベントを拡大して、7月19日には「浮島ひまわり祭り」を開催する予定です。ヒマワリの撮影会を行う他、JAなんすん浮島支店によるお茶の試飲会、浮島まちづくり委員会による浮島の特産物の販売を企画しています。

写真:ひまわりの植栽2

写真:ひまわりの植栽3

写真:ひまわりの植栽4

「興国寺城址」の環境整備を実施しました

平成27年4月25日、沼津市にある国指定史跡「興国寺城址」の南端に位置する区画において、草刈りや石ころの搬出、ゴミ拾いなどの環境整備を行いました。
現在、「興国寺城址」には、掘り抜き井戸と湧水があり、同推進会は、この掘り抜き井戸を利用した子どもの水遊び場をつくろうと計画しています。
この計画が実現すれば、子供達が湧水で遊ぶことのできる貴重な場所になります。
将来は湧水を活用して、ゲンジボタルやヘイケボタルが生息できるようにしたいと考えている浮島地区環境保全推進会は、「興国寺城址」が国指定史跡であるため、国との協議を慎重に重ねながら、浮島地区の活性化のため、今後も活発に活動していく予定です。

写真:興国寺城址の環境整備1

写真:興国寺城址の環境整備2

わんど周辺の葦刈作業を行いました

写真:葦刈作業

平成26年11月22日に、ふじのくに美農里プロジェクトに取組んでいる「浮島地区環境保全推進会(沼津市)」は、「わんど」という人口沼を利用し、泥んこになって子供達が魚をつかまえる体験「きゃーぼり大会」を実施しました。
また、同地区と一社一村しずおか運動に取組んでいるNEXCO中日本の社員とともに、わんど周辺の葦刈作業を並行して行いました。
当日は突き抜けるような晴天の下、子供たちは普段できない魚採りの体験を楽しそうにしていました。

浮島地区で田植えを行いました

平成26年5月17日、「浮島地区環境保全推進会(沼津市)」が地域の子供たちと田植えを行いました。慣れない田んぼでの作業に苦労しながらも、子供たちは楽しそうに田植えを行っていました。
また、同地区と一社一村しずおか運動の協定を結んでいるNEXCO中日本の社員も6名参加して、地域との交流を深めました。
次回は、6月1日にひまわりの植栽を行う予定です。

写真:田植え1

写真:田植え2

活動団体の紹介

  • NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)
  • 浮島地区環境保全推進委員会

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農地局農地保全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2714
ファクス番号:054-221-2809
nouchihozen@pref.shizuoka.lg.jp