中小企業IoT導入促進事業

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025703  更新日 令和5年1月13日

印刷大きな文字で印刷

支援メニュー

IoT導入推進コンソーシアム

平成27年度に発足した「静岡県IoT活用研究会」は、これまで県内産業へのIoT普及・啓発を担い、セミナー・事例紹介等を取り組んできました。

令和4年度からは、IoT技術の製造現場への実装を加速化するため、「静岡県IoT導入推進コンソーシアム」発展的に改組します。

IoT大学連携講座

IoT環境を構築できる人材を育成することを目的とした講座で、とにかくわかりやすく、データ取得完了まで伴走支援することが特徴です。

スモールスタートから始めることで、IoTでできることの「気づき」を得ることができます。

令和4年度第1部「IoT環境構築のための技術知識」講師:静岡大学情報学部_峰野博史教授

IoTアドバイザー(準備中)

IoTサポートカンパニー(準備中)

ビジネスマッチング(準備中)

開催実績等

Youtubeにて、当事業の紹介及び大学連携講座受講者の声などをまとめた動画を掲載しています

写真:IoT動画サムネイル


二次元コード:ダイジェスト版
ダイジェスト版(2分)
二次元コード:フル
フル(12分)

関連リンク(準備中)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局産業イノベーション推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3643
ファクス番号:054-221-2698
sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp