暮らしに役立つ生活情報誌「くらしのめ」77号 2020年8月発行

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012645  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:暮らしに役立つ生活情報誌No.77 2020.8発行くらしのめ

今回の登場人物

イラスト:ネットとオシャレに興味津々(姉[高1])華

イラスト:温厚で頼れる一家の大黒柱(父)賢一

イラスト:経験豊富な主婦業のエキスパート(母)美智子

イラスト:最近は習いごととネットショッピングにハマリ中(母の姉)真智子

イラスト:お買い物大好き(祖母)良子

イラスト:町の頼れる消費生活相談員さん(母の妹)紗智子

台風を口実にした悪質商法にご注意!

台風シーズンの到来に伴い、台風被害などに便乗した悪質商法が多発するおそれがあります。
悪徳業者は、「保険金で自己負担なく修理できる」と消費者を勧誘し、不安をあおり強引に契約しようとします。
契約すると、保険適用後に保険金の一部を成功報酬として請求されたり、契約解除の申し出に対して高額なキャンセル料を請求されたりする場合があり、注意が必要です。

「保険金を使って修理しませんか」がきっかけでトラブルに!

イラスト:修理はいらないのにどうしよう・・・キャンセルするには10万円だよー

訪問した業者から、「先日の台風の影響で屋根瓦が浮いているようなので、釘を打つ程度なら無料で修理する。保険申請業務に一切費用はかからず、保険適用が確定したら工事契約をする。保険が適用されなくても、費用はかからない。」と言われ、火災・地震保険申請代行業務申込書に署名した。その後、知り合いの業者に見せたら修理は必要ないと言われたが、申込書には「保険適用前のキャンセルには、代行業務手数料として10万円が発生する」と記載があり、困ってしまった。

要注意キーワード!

「保険」×「災害」

保険金という言葉に安心せず、一旦止まってよく確認しましょう。

ここに注意! “怪しい”に気づくポイントチェック

「保険金で自己負担なく修理ができる」などと勧誘されても、すぐに契約しないようにしましょう。

勧誘を受けた時点では、修理工事の費用が保険金額の範囲内で収まるかどうかや保険金が支払われるかどうかはわかりません。

保険契約の内容や必要書類を確認し、保険会社に相談しましょう。

保険金が支払われるかどうかは、保険契約の内容や損害発生の原因などによります。

このページの先頭へ戻る

定期購入が条件の通信販売にご注意!

販売サイト等で「1回目90%OFF」「初回実質0円(送料のみ)」など通常価格より低価格で購入できることを広告する一方で、
定期購入が条件となっている健康食品や化粧品などの通信販売に関するトラブルが多発しています。

「お得にお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?

イラスト:1回だけのお試しだと思ってたのに・・・!!5回の定期購入だよ

動画投稿サイトで「ダイエット効果のあるサプリメントがお試し500円」という広告を見て1回だけのお試しのつもりで注文したが、後日再び同じ商品が届き、商品代金約6,500円の請求書が同封されていた。注文時の最終確認画面には高額な金額の記載はなく、定期購入が条件とも記載されていなかったため、驚いて事業者に問い合わせたところ、「5回の商品購入が条件の契約だ」と言われてしまった。

要注意キーワード!

「通信販売」×「お試し」

安い価格には裏があるかも?安易に判断せず、条件をよく確認しましょう!

ここに注意! “怪しい”に気づくポイントチェック

契約内容・解約条件をしっかり確認しましょう。

販売サイトの広告では、定期購入が条件であることや解約条件が強調表示されていないケースが多いため、サイトのすみずみまでよく読むようにしましょう。

事業者に連絡した記録を残しましょう。

事業者に電話をしてもつながらず、問い合わせや解約の申し出ができないケースが多くみられます。事業者に連絡した証拠として、電話、メール等の記録を残しておきましょう。

しずおかタイムリーNEWS!! 静岡県内でもこんな被害がおきています!

定期購入に関する相談は近年増加しており、昨年度に県及び市町の消費生活相談窓口で受け付けた件数は、前年度の2倍以上となっています!

グラフ:定期購入に関する相談件数

平成27年度には128件だった相談件数が、令和元年度には、1249件にまで増加しました!

このページの先頭へ戻る

SNSをきっかけとした消費者トラブルにご注意!

「チケットを譲る」との書き込みを見て支払ったが、チケットが届かない!

イラスト:こ、これ大丈夫かなぁ連絡もつかなくなっちゃったし・・・個人情報ゲットケケケ

SNSで「コンサートのチケットを譲る」という人から、チケット2枚を25,000円で購入することにした。代金はコンビニでプリペイドカードを購入し、カード番号を伝えた。カード番号を送る前に、身分証明書の写真を送り合ことになり、相手からは運転免許証が届いたため、信頼して学生証の写真を送ったが、チケットは届かず、相手とは連絡がとれなくなってしまった

要注意キーワード!

「SNS」×「お金」

お金に関するキーワードが出たら一旦ストップ!
よく考えて慎重に判断しましょう。

ここに注意! “怪しい”に気づくポイントチェック

SNS上の相手が本当に信用できる相手なのかを慎重に判断しましょう。

SNS上で「知り合い」でも、本当に信用できる相手かはわかりません。お金を支払った途端、相手と連絡が取れなくなることもあります。

身分証明書の情報は絶対に渡さないようにしましょう。

学生証、運転免許証などの身分証明書の情報を送ってしまうと、より大きなトラブルに発展することもあります。個人情報や自分の写真、身元が分かるような投稿はしないようにしましょう。

このページの先頭へ戻る

くらしに役立つ金融経済情報の提供

イラスト:テーマはくらしとおかねに関することであれば、なんでもOK!

静岡県金融広報委員会は、基礎的な金融経済、年金、税金などくらしに役立つ情報を、中立・公正な立場からわかりやすく提供しています。
当委員会では、市町、公民館、サークル、学校、PTA、気の合ったグループ等各種団体で開催される学習会に、金融広報アドバイザーを講師として無料で派遣します。

学習会は、日中に限らず、お仕事が終わったあとでも開催することができます。

イラスト:知るぽると静岡

静岡県金融広報委員会とは・・・
静岡県、財務省東海財務局静岡財務事務所、日本銀行静岡支店をはじめ関係官公庁、県内の金融機関などを構成団体として、中立・公正な立場からくらしに身近な金融に関する幅広い広報・学習支援活動を行っています。

お申込み・お問合せお気軽にご相談ください。

〒420-8720 静岡市葵区金座町26-1(日本銀行静岡支店内)
電話.054-273-4112
ファクス.054-275-0001

家族で話そう!「くらしのめ」

イラスト:家族で会話

普段の会話の中でトラブルへの注意力を高めましょう!

本誌の内容を、身近な方に教えてあげてください。
あなたの言葉で、被害を防ぐことができるかもしれません。

このページの先頭へ戻る

消費生活相談窓口のご案内

イラスト:消費生活相談窓口消費者ホットラインだまされるの188(いやや)!

※お住まいの地域の郵便番号の入力が必要です。
※通話料がかかります。

  • 条件によっては相談窓口につながらない場合があります。この場合、ガイダンスなどにより受付時間や連絡先をご案内します。
  • PHS、IP電話、プリペイド式携帯電話からはご利用できません。

市町の消費生活相談窓口のご案内

消費者ホットラインに電話して郵便番号を入力すると自動的につながります。

市町名 電話番号

下田市

東伊豆町

河津町

南伊豆町

松崎町

西伊豆町

賀茂広域
消費生活センター

0558-24-2299
沼津市
消費生活センター
055-934-4841
三島市
市民生活相談センター
055-983-2621
裾野市
消費生活センター
055-995-1854
御殿場市
消費生活センター
0550-83-1629
熱海市
協働環境課
0557-86-6197
伊東市
市民課
0557-52-3002
伊豆の国市
消費生活センター
055-948-2901
伊豆市
消費生活センター
0558-72-9858
富士市
消費生活センター
0545-55-2756
富士宮市
消費生活センター
0544-22-1197
函南町
消費生活センター
055-979-8131
清水町
消費生活センター
055-981-8238
長泉町
くらし環境課
055-989-5514
小山町
消費生活センター
0550-76-6117
静岡市
消費生活センター
054-221-1056
焼津市
消費生活センター
054-626-1147
藤枝市
消費生活センター
054-643-3305
島田市
消費生活センター
0547-36-7153
牧之原市
市民相談センター
0548-23-0088
吉田町
産業課
0548-33-2122
川根本町
くらし環境課
0547-56-2236
浜松市
くらしのセンター
053-457-2205
磐田市
消費生活センター
0538-37-2113
袋井市
消費生活センター
0538-44-3174
掛川市
消費生活センター
0537-21-1149
菊川市
消費生活センター
0537-35-0937
御前崎市
消費生活センター
0537-85-1135
湖西市
消費生活相談室
053-576-1609
森町
産業課
0538-85-6319

(注意)土日祝日及び年末年始は受け付けておりません。

県の消費生活相談窓口

平日9時00分~16時00分 土日祝日及び年末年始は受け付けておりません。

  • 東部県民生活センター 電話:055-952-2299
  • 中部県民生活センター 電話:054-202-6006
  • 西部県民生活センター 電話:053-452-2299

【無料】“消費者教育出前講座”をご利用ください!

「悪質商法と契約トラブル」、「クレジットカードの注意点」、「消費者市民とエシカル消費」等
御要望に応じて、消費生活相談員や消費者教育講師を派遣します。
静岡県消費者教育ポータルサイトからお申込みいただけます。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3341
ファクス番号:054-221-2642
shohi@pref.shizuoka.lg.jp