富士健康福祉センター窓口のご案内

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033475  更新日 令和5年2月24日

印刷大きな文字で印刷

  • 免許・開業・開設申請
  • 健康のこと
  • 医療費の軽減
  • 食品・薬品のこと
  • 環境衛生、動物のこと

免許・開業・開設申請

病院、診療所、施術所、指定医療機関

医療健康課 電話:0545-65-2659

医師、歯科医師、保健師、助産師、看護師、准看護師

医療健康課 電話:0545-65-2659

歯科技工士、臨床検査技師、衛生検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士

医療健康課 電話:0545-65-2659

管理栄養士、栄養士

医療健康課 電話:0545-65-2659

薬局、医薬品販売業、薬剤師

衛生薬務課 電話:0545-65-2154

廃棄物処理

電話:055-920-2105

理容所、美容所、クリーニング店、旅館、公衆浴場、興行場、温泉

衛生薬務課 電話:0545-65-2154

調理師、ふぐ処理師、製菓衛生師、クリーニング師

衛生薬務課 電話:0545-65-2154

食品営業許可(飲食店等)

衛生薬務課 電話:0545-65-2154

動物取扱業

衛生薬務課 電話:0545-65-2154

建築物衛生管理業

衛生薬務課 電話:0545-65-2154

健康のこと

結核、感染症(エイズ、インフルエンザ、O157)など

医療健康課 電話:0545-65-2156

健康づくり、健康経営、食育

医療健康課 電話:0545-65-2156

骨髄バンク、臓器移植、難病(相談等)

医療健康課 電話:0545-65-2156

こころの病気、アルコール

福祉課 電話:0545-65-2155

妊産婦及び母子支援

福祉課 電話:0545-65-2639

18歳未満の子どもに関する相談

富士児童相談所 電話:0545-65-2141

医療費等の軽減

難病、肝炎

医療健康課 電話:0545-65-2659

結核、被爆者、石綿健康被害、風しん抗体検査

医療健康課 電話:0545-65-2659

こどもの難病(小児慢性特定疾病医療支援)

福祉課 電話:0545-65-2647

不妊治療を受けている人(特定不妊治療費助成)

福祉課 電話:0545-65-2639

精神障害者の自動車税等にかかる生計同一証明交付申請

福祉課 電話:0545-65-2654

食品・薬品のこと

食中毒、食品、薬品、医薬品

衛生薬務課 電話:0545-65-2153

麻薬・覚せい剤、シンナー

衛生薬務課 電話:0545-65-2153

献血

衛生薬務課 電話:0545-65-2153

環境衛生、動物のこと

廃棄物の処理

電話:055-920-2105

浄化槽管理、水道

電話:055-920-2135

犬猫・ペットの飼育・狂犬病予防注射

衛生薬務課 電話:0545-65-2154

  • ファクスは各課共通で0545-65-2288
  • 各課へのメールは
    • 総務課 kffuji-soumu@pref.shizuoka.lg.jp
    • 福祉課 kffuji-fukushi@pref.shizuoka.lg.jp
    • 医療健康課 kffuji-iken@pref.shizuoka.lg.jp
    • 相談課 kffuji-soudan@pref.shizuoka.lg.jp
    • 衛生薬務課 kffuji-eiyaku@pref.shizuoka.lg.jp
    • 薬事機動班 kffuji-yakuki@pref.shizuoka.lg.jp
    • 動物指導班 kffuji-doubutu@pref.shizuoka.lg.jp

このページに関するお問い合わせ

富士健康福祉センター
〒416-0906 富士市本市場441-1
電話番号:0545-65-2597
ファクス番号:0545-65-2288
kffuji@mail.wbs.ne.jp