静岡県森林・林業技術研究発表会
令和4年度開催概要
森林との共生に関する技術の向上と森林・林業関係者、研究機関、建設業界、行政等が連携した研究開発や取組の推進、その成果の普及を目的として、森林・林業の施策の取組や成果などを発表する「静岡県森林・林業技術研究発表会」を開催しました。
- 日時
- 令和4年9月2日(金曜日)午前9時35分~午後4時45分
- 場所
- 静岡県庁
- 発表件数
- 治山林道部門4件、森林・林業部門10件
- 主催
- 静岡県
- 後援
- 公益社団法人静岡県山林協会、静岡県森林土木建設協議会
- 優秀発表
- 各部門3件
開催資料
-
次第 (PDF 66.2KB)
-
プログラム (PDF 169.2KB)
-
発表概要 (PDF 486.6KB)
-
開催結果 (PDF 160.2KB)
-
全体公表 (PDF 600.6KB)
-
部門別公表(森林・林業) (PDF 120.0KB)
-
部門別公表(治山・林道) (PDF 91.5KB)
-
要旨集 (PDF 3.9MB)
発表動画
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.1「志太榛原農林事務所管内における森の力再生事業の実績の分析と今後の森林整備について」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.2「タフネスフォーマー工法の施工検証」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.3「東部地区における車両系主伐・再造林の検討」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.4「小学校で「見て学ぼう!大工に弟子入り教室」」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.5「林道工事におけるICT建設機械による施工の可能性」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.6「森の力再生事業施行地における植生の回復とシカの生息密度の関係について」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.7「若手林業作業員の労働環境に関する意識調査」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.8「賀茂管内における谷止工の嵩上げで発生したクラックの原因と対応について」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.9「県立森林公園における「森林サービス産業」の取組について」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.10「三保松原のマツ材線虫病防除対策について」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.11「主伐・再造林施行地における基幹的作業道の効果的な利用方法について (基幹的作業道の線形及び作業システムの分析・検討)」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.12「公共工事における木材構造物の利活用」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.13「アフリカのマラウイ共和国における水と森を守る活動について」(外部リンク)
-
令和4年度静岡県森林・林業技術研究発表会 発表No.14「遠州森林認証グループの活動のあゆみ」(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部森林・林業局森林計画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2666
ファクス番号:054-221-2829
shinrinkeikaku@pref.shizuoka.lg.jp