平成26年度 県優秀技能者功績の概要その3

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026746  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

直野 隆寛(富士市)機械修理工 所属:ジヤトコ株式会社

設備保全業務に長年従事し、高効率化、高精度加工が求められる自動車の変速機(AT、CVT)の生産設備で、高い保全技能を有している。国内の各工場間の保全業務の均質化を図り、生産性・品質の向上に貢献した他、後進育成のための技能塾の立上げに尽力し、技能指導者としても活躍している。

中村 敏一(駿東郡長泉町)建築板金工 所属:有限会社中村板金工業

住宅、社屋等、比較的規模の大きな施工を得意とし、長尺化した屋根材の効率的な加工や施工技術について研究した結果、長尺平葺成形機を駆使して長尺の継手部分を簡単確実に固定できる工法を考案した。また、後進の育成にも取組み、数人を独立させている。

藤田 佳邦(浜松市南区)造園工 所属:有限会社藤田造園

自然石の使い方に高い技能を有し、自然の風合を損なわないよう、石の加工を最小限にして石垣、石畳を施工する。また、竹垣根作成では、不揃いに曲がった自然の竹の特性を活かし、造園価値を高めるデザインを考えて組上げることができる。

堀内 邦昭(沼津市)和服仕立職 所属:堀内和裁研究所

着物製造に高い技能と知識を有し、「巻き縫い陣羽織」では、自らデザインして裾折返しの中に透かし柄を用い、新たに考案した巻き縫い法により新感覚の陣羽織を作成できる。また、和裁に関する各種講習会を開催し、後進の育成にも積極的に取組んでいる。

松下 浩(静岡市葵区)畳工 所属:松下畳店

畳製作の高い技能を有し、特に琉球表(七島イ草)を使用した「わら本床縁なし半畳の蛇腹縫い」(県中部に伝わる独特の技法で、畳表の端の縫い方に特徴があり、蛇の腹の文様に見えることからこの名がつく)の製作を得意とし、かまち角の縫い方を考案して側面全体を平らな面に仕上げることができるようになり、その美しいでき栄えは他に類を見ないものである。

水野 正隆(駿東郡清水町)広告美術工 所属:ワールド美創

長年広告美術工として活躍し、得意とする金箔文字では、金箔を貼った後、シルク印刷を行う工法を考案して作業時間の大幅な短縮と、小さな文字や細かい図案を格段に美しく表示することを実現した。

村松 昇(焼津市)木製建具製造工 所属:村松木工所

建具製作技能の研鑽に努め、腰板入柧面細工を腰入硝子戸や衝立に取入れることで、その面に重みを持たせた高級感のある建具の製作を得意としている。また、花形組子を取入れた飾り障子や、萩すだれを用い杉板に透かし彫りを入れた夏障子等、伝統的な製品を製作できる数少ない職人の一人である。

山口 隆一(富士市)型打鍛造工 所属:ジヤトコ株式会社

鍛造作業の高い知識と技能を有し、鋼材の切断から成形、熱処理、仕上げ等の一連の工程において、品質向上、原価低減に貢献している。また、後進の育成のため、自ら技能指導者を務める他、教育テキストの作成や技能指導者の育成にも尽力している。

横山 力(静岡市葵区)和菓子製造工 所属:株式会社かしはる

和生菓子の製造に長年従事し、自然風物を立体的、写実的に表現する工芸菓子(鑑賞用菓子)の分野においては、県下第一人者と評されている。氏は花弁一枚、葉一片に至るまで四季折々の絶妙な色彩を表現し、瑞々しく、香り立つような作品を生み出している。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部就業支援局職業能力開発課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2821
ファクス番号:054-271-1979
syokunow@pref.shizuoka.lg.jp