ここから本文です。
更新日:令和4年6月10日
令和4年5月19日木曜日午後1時30分~午後3時30分
湖西警察署4階講堂
湖西警察署協議会青島一郎会長以下6人
湖西警察署長以下9人
1前期(1~4月)業務推進結果について
(1)特殊詐欺被害防止の継続的な推進
ア日本郵便や管内の関連企業と協定締結し、詐欺被害防止対策、同広報の推進
イ民生委員による高齢者への詐欺被害防止に向けたアプローチ
(2)通学路・通園路における子供を守る交通事故対策の推進
ア通学、通園時における交差点監視、交通安全指導の実施
イ新入生に対する交通安全指導教室「入園、入学おめでとうキャンペーン」の実施
2今期(5~8月)業務推進重点事項
【諮問事項】
(1)総合的な災害対策の推進
今後予想される東海地震などに対する災害対策について
(2)自転車の交通事故防止対策
高齢者に対する自転車事故防止対策
(3)道の駅の騒音対策の推進
道の駅潮見坂に参集する旧車會等にかかる騒音対策の推進
【答申】
諮問事項について
について推進されたい
3警察業務紹介
協議会閉会後、交通安全教育資機材を紹介し
自転車事故シミュレーターや反射神経をテストするゲーム
を体験してもらった。
令和3年6月10日木曜日午後2時00分~午後3時20分
湖西警察署4階講堂
湖西警察署協議会青島一郎会長以下6人
湖西警察署長以下9人
前湖西警察署協議会会長谷和憲(オブザーバー)
1前期業務推進結果(1月~4月)
(1)通学・通園路対策の推進
ア自治会、地域安全推進員と連携した見守りパトロールの実施
イ園児等に対する危険回避のための防犯教室の実施
ウ学校、湖西市、防犯ボランティアとの不審者情報の共有と支援活動
(2)聖火リレーに対する各種対策の推進
ア聖火リレーコース沿道にある栄町交差点の改良趣旨と、湖西署員立会いによる現場設計状況などの説明
イ湖西市所在の企業に対し、交通規制情報などの企業講習実施
ウ宿泊施設に対する不審物件や不審者発見時の通報、情報共通の呼び掛け
2今期業務運営重点(5月~8月)
【諮問事項】
新型コロナウイルス感染症対策の配慮した夏季における各種警察活動の推進
ア山岳、湖上パトロールの実施と事故防止広報活動
イ学校・企業に対する交通安全指導、道の駅『潮見坂』の暴走・騒音対策、お盆休みに
集中する運転免許業務対策
ウ声掛けなどの予兆事案に対する対策、少年補導などの非行防止対策
【答申】
諮問事項について
などを推進されたい。
3その他
協議会開始前に、
前協議会委員谷和憲以下4人に、署長感謝状を贈呈
新協議会委員青島一郎以下6人に、委嘱状を交付
した。
お問い合わせ
静岡県警察本部総務部総務課
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)