静岡県実証実験サポート事業「CO-LAB Shizuoka」
県内をフィールドに実証実験を行うスタートアップを募集します!
静岡県では、令和7年度新規事業として、地域とスタートアップが連携して地域の課題解決を目指す取組を支援する、『静岡県実証実験サポート事業「CO-LAB Shizuoka(コラボシズオカ)」』を実施しています。
本プログラムに参画している地域パートナーが提案した地域課題について、その解決につながる実証実験を県内で行うスタートアップを募集します。
概要
1 名称
CO-LAB Shizuoka(コラボシズオカ)
2 スタートアップ募集期間
令和7年8月8日から9月12日まで
3 対象事業
地域パートナーから提案のあった地域課題等の解決のために、スタートアップが県内で実施する実証事業
<地域パートナーとは>
- スタートアップの実証実験について、地域ぐるみで支援するための協力者(市町、商工会議所・商工会、金融機関、支援機関、事業会社、教育機関 等)
- 保有するネットワークへの接続、実証実験フィールドの提供、地域課題の提供等を実施
※参画している地域パートナー及び地域課題については、ページ下の専用サイトから御確認ください。
4 主な対象者要件
- スタートアップ(法人設立から概ね10年以内の中小企業)※事業所所在地を問わない
- 具体的なサービス・プロダクト(MVP)やアイデアがあり、地域の課題解決に向けて主体的にプロジェクト推進を行えること
5 採択件数
10件程度
6 採択後の支援内容
- 実証フィールドの提供、実証実験の実施方法等に関するアドバイス、地域パートナーが保有するネットワークへの接続、PR支援 等
- 実証実験に係る経費補助(補助率1/2、上限200万円)
※詳細は、「募集案内」及び「実証実験サポート事業補助金交付要綱」を御確認ください。
7 実証事業実施期間
補助金の交付決定日から令和8年2月末日まで
8 スケジュール(予定)
- オンライン説明会:8月19日
- 書類審査:9月中旬~下旬
- 書類審査結果通知:10月1日目処
- 地域パートナーとの実証計画調整等:10月上旬~11月上旬
- プレゼンテーション審査:11月中旬
- 採択結果通知:11月末目処
関連情報
-
「CO-LAB Shizuoka」専用サイト(外部リンク)
※詳しい内容や最新情報は専用サイトから御確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部産業革新局産業イノベーション推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2609
ファクス番号:054-221-2698
sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp