先輩職員の声 焼津市立焼津中学校
- 職種
- 中学校教諭
- 所属(学校名)
- 焼津市立焼津中学校
- 採用年度
- 平成31年度
- 座右の銘・信条
- 自然体
これまで仕事をしてきた中で、最もうれしかったこと、印象に残っていることはどんなことですか?
卒業した生徒たちが、進学先で活躍している姿を見たり聞いたり報告してくれたりすると、嬉しくなります。コンビニなどで久々に再会すると、声をかけては近況報告をしてくれます。また、結婚式の時にサッカー部の教え子達がサプライズで登場し、応援歌を歌ってくれたのはインパクトがありました。
教員の仕事の「やりがい」「魅力」は何ですか?
「人との出会い」です。生徒・保護者・教員・地域の方々等、多くの人と出会うことができます。様々な価値観に触れることで、自分がより成長できます。自分だけでなく、生徒たちの成長を身近で見られるのも魅力の一つです。
これから目指す教員像、今後やりたい仕事等をお聞かせください。
目指す姿は…これからも様々な人たちと出会い、自分が形成されていくのだと思います。変わらない部分と変わる部分とバランスのいい教員になりたいです。もちろん、全てが受け身ではなく、情熱をもって今を生きていかなければなりません。今やりたい仕事は、3年生が卒業するにふさわしい人となるべく、導いていくことです。
教員を目指す若者へメッセージ
「こうあるべきだ、これが正しい。」そう考えるのも、筋が通っていて素晴らしいと思います。しかし、いったん肩の力を抜いて、自然体で物事を捉えてみるのもいいかもしれません。時代が進むにつれて、様々な考え方や価値観が生まれます。教員になり、何十年と生活していくには、自らもどんどんアップデートし、柔軟に物事を捉えることが大切です。
終業後や休日の過ごし方について教えてください。
休日は家族と過ごします。息子と庭でサッカーをやったり、家族でBBQをしたり、コロナ禍で外出ができない時代ですが、なかなかこういう時間も取れないので、家族との時間は大切にしています。
その他特に伝えたいこと
生徒が、1人1台端末を持つGIGAスクール構想が実施されてきています。これからの時代を生き抜いていくためには、こういった機器にも強くなっていかなければなりません。限られた時間で、効率よく業務を遂行するためにも学生のうちから慣れておいた方がいいと思います。
ある1日のスケジュール
時間 | 内容 | 解説 |
---|---|---|
8時00分 |
|
挨拶運動などの生徒会活動がある際は、昇降口に立ち生徒たちと共に挨拶をすることもあります。 登校から朝読書終了までに、提出物の回収を行いながら点検を行います。朝の会では、大切な連絡事項や前日の反省、今日の目標確認などを行います。 |
8時30分 | 1時間目開始 | グラウンド・体育館・教室など単元や天候によって活動場所が変わります。教科係と連携して、それぞれのクラスへ伝達を行います。 |
12時30分 |
|
落ち着いて配膳できるように、教室内で何かあれば声を掛けます。 |
12時55分 |
|
今はコロナで、全生徒が前を向いて会話なしで給食を食べます。時間内に食べ終わる生徒がほとんどです。 |
13時05分 | 清掃指導 | 教室内を生徒と一緒に清掃します。教室以外の清掃担当場所にも、顔を出して声かけします。 |
13時15分 | 昼休み | 教室にいる生徒もいれば、外に出ていく生徒もいますが、私は基本的に教室にいます。本を読みながら人間関係を観察しています。 |
13時45分 | 5時間目開始 | 空き時間であれば、授業で提出された学習カードを添削したり、その他分掌業務を行います。 |
15時35分 |
|
帰りの会は、連絡事項だけでなく、生徒たちの一日を振り返る場になるようにすることと、明日に繋がる会になるようにしています。 |
15時35分 |
|
私の学校では、部活動は火木金の放課後に行います。部活動がない日は、基本的に会議や研修があります。 |
16時30分 | 終業 |
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3168
ファクス番号:054-221-3561
kyoui_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp