先輩職員の声 静岡県立松崎高等学校
- 職種
- 養護教諭
- 所属(学校名)
- 静岡県立松崎高等学校
- 採用年度
- 令和元年度(2019年度)
- 座右の銘・信条
- 笑顔
これまで仕事をしてきた中で、最もうれしかったこと、印象に残っていることはどんなことですか?
卒業式の後、生徒の一人が「夢を与えてくれてありがとう」と伝えに来てくれたことです。
私が養護教諭になりたいと心から思ったのは、大学の時お世話になった先生と出会い、先生からたくさんの温かさや優しさを受けたからでした。生徒の姿が学生時代の自分と重なるようで胸がいっぱいになり、涙が止まりませんでした。
教員の仕事の「やりがい」「魅力」は何ですか?
未来ある生徒の成長を見守り、支えられることです。けがや内科的症状に対する対応、相談等の関わりの中で生徒と一緒に考え、時に励まし、見守りながらともに成長していけることが養護教諭の魅力の一つであると思います。
これから目指す教員像、今後やりたい仕事等をお聞かせください。
目の前にいる生徒に対して、誠実に向き合える養護教諭でありたいと思っています。保健室には嬉しいことや楽しいことだけでなく、辛いことや不安なことがあり来室する生徒が多くいます。生徒の気持ちを受容することを大切にしたいです。
教員を目指す若者へメッセージ
生徒との関わりの中で、生徒一人一人の成長に立ち会える場面があります。一見小さな成長だと思えるようでも、その成長にはストーリーがたくさん詰まっています。かけがえのないひと時を共に過ごし、見守ることができることは素敵な仕事だと思います。
皆さんとお会いできることをたくさんの子どもたちが待っています。
終業後や休日の過ごし方について教えてください。
去年、ホームベーカリーを購入してからパン作りをするようになりました。今では炊飯器よりも活躍しています。また、ゴルフも好きなのでゴルフに行ったりしています。
その他特に伝えたいこと
手探りの中、「あの時の対応は良かったかな?」と反省を繰り返す毎日です。しかし、支えてくださる職場の方や相談に乗ってくれる同期の仲間たち、そして何より生徒たちの笑顔が活力になります。笑顔の絶えない学校でかけがえのない時間を大切に過ごしたいと思います。
ある1日のスケジュール
時間 | 内容 | 解説 |
---|---|---|
8時10分 | 始業 | 職員室のパソコンの電源を付けたら保健室に行き、換気をしたり、水質検査を行い、保健室内の環境を整えます。 また、本校には週3回程度、朝検と呼ばれる検査があります。身だしなみを見ながら、登校してくる様子の観察や、昨日体調不良やけが等で来室した生徒に声掛けをします。 |
8時40分 | 健康観察の集計 | 欠席者の確認や学校全体での感染症の兆候がないか確認します。 |
保健室対応 | 随時、けがや病気、相談などで保健室来室した生徒の対応をします。気候や授業内容などから起こりうる体調不良者の症状を予測して、いつでも駆けつけられるよう準備をします。 | |
10時00分 | 校内巡視 | 感染症対策用のアルコール消毒液を補充しながら授業の様子や校内の点検をします。 |
12時55分 | 昼休み | 皆が待ちに待った昼休みは保健室も賑やかになります。身長体重を測ったり、話しに来る生徒もいます。 |
15時25分 | 掃除 | 保健室の掃除担当は2年生です。テキパキと掃除をしてくれるため頼りにしてます。 |
15時45分 | 放課後 | 放課後は生徒と話をする機会が多いです。会話が弾み、今まで知らなかった一面を知ることができたり、悩みを聞くきっかけに繋がったりします。また、部活動の様子を見学することもあります。生徒が下校したら保健日誌の記入や事務処理をします。 |
16時40分 | 終業 | 翌日の準備や保健室内の整理をし、戸締りをして退勤します。 |
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3168
ファクス番号:054-221-3561
kyoui_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp