新設住宅着工統計
令和5年1月の主な動向
令和5年1月の新設住宅着工戸数は、1,553戸(対前年同月増減比19.4%増)。前年同月と比較して、給与住宅で減少したが、持家・貸家・分譲住宅で増加したため全体で増加となった。
(国土交通省建築工事届集計データをもとに、静岡県分の住宅関連データを抽出処理)
令和5年1月における静岡県の主な動向一覧
令和5年1月
区分 |
戸数 |
対前年同月増減比 |
---|---|---|
持家 |
731 |
0.7% |
貸家 |
381 |
26.2% |
給与住宅 |
5 |
-66.7% |
分譲住宅 |
436 |
69.0% |
分譲住宅のうち マンション |
155 |
ー |
合計 |
1.553 |
19.4% |
※令和5年2月分は、令和5年4月10日(月曜日)公表予定です。
<参考>国土交通省発表の建築・住宅関係統計データ
国土交通省発表の全国(都道府県別)データは、以下のホームページでご覧いただけます。
解説
着工統計に関する用語の解説については、以下をご覧ください。
過去データ
-
新設住宅着工戸数(総数・利用関係別・資金構造別・令和2年度・3年度) (PDF 121.9KB)
-
新設住宅着工戸数(総数・利用関係別・資金構造別・平成30年度・令和元年度) (PDF 144.6KB)
<参考>市町別月間データ
-
新設住宅着工戸数市区町別令和3年・年度月間データ (Excel 135.8KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別令和2年・年度月間データ (Excel 120.5KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別令和元年・年度月間データ (Excel 167.5KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成30年・年度月間データ (Excel 79.2KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成29年・年度月間データ (Excel 129.5KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成28年・年度月間データ (Excel 137.5KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成27年・年度月間データ (Excel 122.0KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成26年・年度月間データ (Excel 125.5KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成25年・年度月間データ (Excel 125.5KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成24年・年度月間データ (Excel 98.0KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成23年・年度月間データ (Excel 149.0KB)
-
新設住宅着工戸数市区町別平成22年・年度月間データ (Excel 164.0KB)
地域区分
[東部]
沼津市、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、富士市、御殿場市、下田市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、賀茂郡、田方郡、駿東郡
[中部]
静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、榛原郡
[西部]
浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、御前崎市、湖西市、菊川市、周智郡
関連情報
-
統計センターしずおか(外部リンク)
県統計利用課のHP。県の各種統計が検索できます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部建築住宅局住まいづくり課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3081
ファクス番号:054-221-3083
sumai@pref.shizuoka.lg.jp