過去のNEWS一覧

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1077509  更新日 2025年10月17日

印刷大きな文字で印刷

令和7年5月29日

令和7年5月13日

令和7年4月18日

令和7年4月15日

令和7年3月31日

令和7年3月8日

令和7年2月19日

令和7年1月1日

令和6年12月27日

令和6年12月12日

令和6年11月1日

令和6年8月13日

令和6年7月26日

令和6年7月19日

令和6年7月15日

令和6年6月14日

令和6年5月20日

令和6年4月15日

令和6年1月1日

令和5年7月15日

令和5年4月15日

令和5年3月29日

令和5年3月28日

令和5年1月1日

令和4年09月10日

令和4年9月10日に第5回逢初川土石流の発生原因調査検討委員会を開催しました。
下記のURLから専用ページに移行します。

令和04年08年09日

【一部修正】「逢初川源頭部及びその上部域の砂防指定地の指定の範囲のあり方についての静岡県の見解」の資料(発表者:難波喬司理事)

令和04年08月05日

「8月5日(金曜日)静岡新聞27面の地権者交渉についての記事に対する県の見解」の資料

令和4年7月22日

令和4年7月15日

砂防だより208号(222年7月15日)を発行しました。

令和4年6月29日

第4回逢初川土石流の発生原因調査検証委員会を開催しました。

令和4年6月28日

最先端の建設現場! 由比地すべり対策施設工事現場の『子ども見学会』を開催します

令和4年6月1日

  • 土砂災害防止に関する「絵画・作文」を募集します!!
  • 6月は土砂災害防止月間です!! みんなで防ごう土砂災害

令和4年4月15日

砂防だより207号(222年4月15日)を発行しました。

令和4年3月23日

令和3年度「土砂災害に関する絵画・作文」表彰式を開催しました。

令和4年1月1日

砂防だより206号(222年1月1日)を発行しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部河川砂防局砂防課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3044
ファクス番号:054-221-3564
sabo@pref.shizuoka.lg.jp