先輩職員の声 溝口 陽一

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1032787  更新日 2023年1月26日

印刷大きな文字で印刷

写真:溝口 陽一1

溝口 陽一

所属 菊川市立岳洋中学校
職種 小中学校事務
入庁年 平成10年


※掲載している職員の所属や業務内容は、平成30年11月現在の情報です。

これまでの職務経歴と、そこでどのようなエピソードがあったか具体的に教えてください。

平成10年
榛原町立榛原中学校
何も分からず、追われるように一年が過ぎてしまいましたが、学校事務職員としての基礎を学びました。
平成11年
相良町立萩間小学校
少しずつ自分の立ち位置が見えてきて、責任の重さを実感すると共に、学校事務職員としての地固めをした時期でした。
平成14年
大東町立中小学校
子どもとの距離がグッと近くなり、教員と共に自分が教育活動を進めていく一員であることを意識しました。
平成17年
静岡県立掛川工業高等学校
自分もこうなりたいと思えるような人と勤務し、自分の意識が大きく変わると共に大いに刺激を受けた三年間でした。
平成20年
掛川市立横須賀小学校
事務室の長として、指導部に対する事務部として、学校経営における事務部運営を強く意識しました。
平成22年
掛川市立城北小学校
日本一張り切った校長先生のもとで学校が目指す姿、学校教育目標を意識して仕事することの大切さを学びました。
平成24年
静西教育事務所
行政職員として、給与や旅費支給の最終処理を担当し、学校では知ることのない知識や経験を得ることができました。
平成27年
菊川市立小笠北小学校
地区内でも年長者となり、自分のことだけでなく、地域のレベルアップを意識して取り組みました。
平成29年
菊川市立岳洋中学校
市内全体を意識する立場となり、学校事務そのものがこれからどうあるべきか、考えながら取り組んでいます。

ある一日のスケジュール

8時00分
勤務開始
メールチェック、文書受付
9時00分
市内小中学校訪問支援
各校に赴いて書類の読み合わせ、書類の内容チェック、業務指導
12時20分
昼休み
13時00分
市内小中学校一括処理業務
岳洋中学校にて市内12校分のデータ入力、書類作成
16時30分
勤務終了

現在、どんな部署で、どんな仕事をしていますか?

本校は15学級、全校生徒405名の中学校です。一般的に事務職員は、教員の給与や旅費の支給、予算管理を担当しますが、私は現在共同実施加配職員という立場であるため、菊川市内12校の業務(データの入力、書類作成等)を行っています。定期的に市内各校へ訪問し、その学校の事務職員と共同で業務を行っています。

仕事をする上で日頃心掛けているのは、どんなことですか?

写真:溝口 陽一2

「誠意はスピード」・・・先を見通して先手を打つこと、迅速な対応を心掛けています。
「チーム菊川」・・・各校事務職員と連絡を密にし、組織で動くことを心掛けています。

これまで仕事をしてきた中で、最もうれしかったこと、印象に残っていることはどんなことですか?

以前勤務した小学校の卒業生で高校生になった生徒と偶然会って声を掛けられ、「小学校が楽しかったので、小学校の先生を目指しています。」と言われました。自分を憶えていてくれたことはもちろん、楽しいと感じてくれていたこと、その生徒が将来の目標(小学校の先生になりたい)を決めることに少しでも関われたことが実感でき、この仕事していてよかったと思いました。

県職員の仕事の「やりがい」「魅力」は何ですか?

写真:溝口 陽一3

学校は四季が感じられると共に、生徒の成長する姿を間近に感じながら仕事ができます。個々の人格形成に大きく影響し、人生の中で深く記憶に刻み込まれるであろう時期に関われる仕事です。大人になって学校のことを思い出した時、そういえばこんな人もいたなと自分の事も思い出してもらえたら最高に幸せです。

これから入庁される方へ期待することはどんなことですか?

素直、謙虚、朗らかであって欲しいと思います。

これから目指す県職員像、今後やりたい仕事等をお聞かせください。

よく学校は「子どもが主役」と言われます。そのとおりなのですが、私は教員も主役だと思っています。教員が生き生きとしていなければ、子どもが生き生きと過ごせる訳がないと思っています。学校という「劇場」の、教室、グランド、体育館などの「舞台」で、教員と子どもが一体となって「授業」や「行事」という最高のハーモニーを奏でられるように、それを支える黒子でありたいと思っています。

終業後や休日の過ごし方について教えてください。

写真:業務の様子

ランニングが趣味なので、終業後の夕方走ったり、トレーニングジムに行ったりして過ごしています。休日には仲間と練習をしたり、ロードレースにも参加しています。また、歴史物が好きなので、城や史跡を巡ったり、京都や奈良にも観光に行きます。スポーツ全般も好きなので、野球、サッカー、格闘技観戦にもよく出かけます。

その他、特に伝えたいことなど御自由に記入してください。

学校事務職員は基本、各校一人で仕事をします。それを不安に感じることも多くありますが、私のような加配職員が定期的に訪問して支援をしています。市内事務職員が集まる機会も月に数回あり、一人で仕事をする体制から複数で仕事する体制に変わりつつあります。上記の「仕事をする上で日頃心がけていること」にも書きましたが、チームワークを第一に考えて毎日仕事をしています。これを見ている皆さんと同じチームになれることを楽しみにしています。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファクス番号:054-254-3982
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp