クサデナーズ
- 登録番号
- 1696
- 登録番号(NETIS)
- QS-170003-A
- 評価結果
- レベル2
- 区分
- 工法
- 新技術名称
- クサデナーズ
- 副題
塗布型防草対策工法
- 従来技術名称
- 道路除草工 人力除草
- 問い合わせ先
株式会社 橋本組
054-627-3276- 概要
- 何について何をする技術なのか?
アスファルト舗装とコンクリート境界ブロック等による境界部・隙間から発生する雑草を抑制する技術である。 - 従来はどのような技術で対応していたのか?
人力による除草作業で対応していた。 - 公共工事のどこに適用できるのか?
道路縁石周りや中央分離帯などの防草工
- 何について何をする技術なのか?
- 活用に当たっての留意事項
(設計上の留意点)
- 排水性舗装、透水性舗装にも対応可能である。(積算資料については別途計上可能)
- 申請している工法の他にも工法があり、施工現場に応じて施工対応可能である。(積算資料については別途計上可能)
(施工上の留意点)
- 施工時
雑草は縁石部隙間に根を張っているので、除草を行い高圧水洗浄により清浄にする。 - 維持管理等
堆積土砂を必要に応じ、撤去する。 - その他
受注生産で2週間程度で納入可能である。
- 適用可能な箇所
道路縁石周りや中央分離帯などの防草工
- 新技術概要説明資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
静岡県建設技術監理センター
〒421-0122 静岡市駿河区用宗1丁目10-1
電話番号:054-268-5004
ファクス番号:054-258-6030
maetouroku@pref.shizuoka.lg.jp